読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト →会員登録(無料)
1クリック登録
J.R.R.トールキンのホビット。指輪物語のちょっと前の話を描いたファンタジーの元祖にしてロールプレイングゲームの先祖です(トールキン->(広まる)ファンタジー小説->(なりきって遊ぶ・ゲーム化)テーブルトークRPG->(コンピュータ化)ローグ->(広まる)ドラクエ等のRPG)->(なりきって遊ぶ)MMO RPGの流れ)。原著も読みましたが、ホビットは指輪物語やシルマリルの物語より童話に近く、英語も他の2つに比べれば読みやすいです。難易度で言うとホビット<指輪物語<シルマリルの物語ですね(シルマリルの物語は巻末に上のエルフ語辞典も付いているので、エルフ語でエスプリを効かせたい人はチャレンジしてみても良いかも)。指輪物語に出てくる一つの指輪の因果の元はシルマリルの物語の第3紀の始まり辺りを読まないとわからないのですが、なぜホビットが指輪を捨てに行かなければならなくなったのかの因果はこの本でわかります。ミッションをこなす責務の重さが圧し掛かってくる指輪物語に比べて、こちらはユーモアもあり、気楽に読めると思います。子供への読み聞かせにもお勧めです。ファンタジー好きにお勧め。 >> 続きを読む
2012/11/18 by Shimada
【AndersonDouglas Allen】 | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト(著者,作家,作者)
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
レビューのある本