読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト →会員登録(無料)
1クリック登録
著者が株で幾ら損したか知らないけど、それにしても恨み節的な文章が多かった。洋書あるあるだけど、とにかくいちいち抽象的で「で、言いたいことは何なの?」突っ込みたくなる場面多々。内容も、今まで数学と株を結びつけた本を何冊か読んできたけどほんと表面だけを剥いだように薄かった。ただ、ほんの数行いままで見た事もないような手法を紹介しておりこれが有効だったら本書はすごく素晴らしい本かも。 >> 続きを読む
2018/02/22 by キトー戦士
ロバート・キヨサキ氏の投資に関する考え、彼が金持ち父さんから学んできたことの基礎が書かれていて、いろいろ考えさせられた。私は大金持ちになりたいとは今は思っていないが、お金に対する変なこだわりは手放したいと思っていて、そのために活用できる部分は多い。また投資をする際に、より良い投資ができそうでもある。 >> 続きを読む
2019/08/15 by ジョハリ
非常に面白い。あまりの面白さに一晩で読み切ってしまった。また読みたい。
2015/04/06 by aki1450065
数冊著者の本を読んでからの本書で、内容的にはかなり被る箇所がある。思考としてブレが無くて、再度ジム・ロジャーズイズムを叩き込まれた感じ。勉強になった。11年まえに書かれた本書、中国の現状をこれでもかと思うほど的確に予想しているのは驚愕。 >> 続きを読む
2018/10/15 by キトー戦士
11年前の本だけど華為を一番強く推してたのはさすが。それにしても綿密に調査していて改めてすごいと思った。でもこの本の内容は彼の頭の中のほんの一部でこれの5倍も10倍もの情報を持っているんだろうな。頭が下がる。見習いたい。 >> 続きを読む
2019/10/23 by キトー戦士
140ページ: 私はよく研究したし、やり方もわかっている。この賭けは私に勝利をもたらすだろう。でも、私は、勝敗を左右するランダムな出来事を予測することも、コントロールすることもできない。間違う可能性が大きいことも知っている。万が一、間違いが起こったときにすぐに対応できるように、フットワークを軽くしておこう。 >> 続きを読む
2015/03/19 by Neo*
【林康史】(ハヤシヤスシ) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト(著者,作家,作者)
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
レビューのある本