読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト →会員登録(無料)
1クリック登録
少ない年収でも幸せに暮らす方法の紹介。でもやっぱり持ち家で無い限り、100万円では暮らせないように思えて仕方が無い。正規雇用である限り、実際に年収100万円という状況は無いように思うが、少ない支出で楽しく暮らせるなら、より良いわけで、その方法に興味が有った。結局のところ著者の主張も似たようなもので、年収100万円でモデルケースを考えた場合でも、そこそこ楽しく生活していけるのだから、それよりも収入の多いあなたは、もっとラクに生活できますという論法。また、そもそも所得と幸せとは全く関係ないという主張にも同感した。ある程度のマージンを持った生活基盤が確保されるという条件付きにはなるが、所得と幸せは比例しないことは確実だろう。結婚しないで一人で暮らすなら、アルバイトでも十分生活していける世の中だが、年収100万円で、幸せに包まれるのは本人の自由として問題ないと思う。ただし、ほとんど納税出来ていないことの意味を考えて欲しいとは思う。本質的に、健康で勤労が可能な成人は、社会を支える義務が有るはずで、その最たるものが税金だと思う。就労したくても出来ない人が沢山いるのだから、就労可能な人は社会に依存するのではなく、社会を共に支えて欲しいと強く願う。やはり幸せの条件は満足を知ることだと思う。 >> 続きを読む
2012/09/08 by ice
【実藤秀志】(サネトウヒデシ) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト(著者,作家,作者)
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
レビューのある本