読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト →会員登録(無料)
1クリック登録
ソニーのCEO出井氏の短編エッセイ集。業績悪化で一時は大変なことになっていたものの日本を代表する世界企業SONYのCEOが非常に丁寧な文体で時々に感じたことをつづっている。正直、エッセイとは言っても有り難くない話を、有り難そうに長々と書いているのではないかと邪推していた面も有ったのだが、良い意味で裏切られた形だった。特筆すべきは文体(というか言葉の選び方)が非常に丁寧で、ソフトな内容を伝えたいという意志を明確に感じた。きっと出井氏は、自分が表現したい内容により文体を選択することが出来る方なのだと思う。偉い方の文章は概ね堅い表現が多いのに対し「妻」では無く「奥さん」という言葉を意識的に用いている辺りが文才を感じ、そこから配慮に満ちた人柄を連想した。それぞれ短いエッセイながら、どれも視野を広げてくれる内容だった。 >> 続きを読む
2010/12/30 by ice
【出井伸之】(イデイノブユキ) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト(著者,作家,作者)
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
レビューのある本