読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト →会員登録(無料)
1クリック登録
iMac、iPod、iPhone ・・・。アップルが、次々と世に送り出してきた革命的な製品は、すべて、スティーブ・ジョブズが振るう〈シンプルの杖〉によるインスピレーションにより形づくられたものでした。 アップルのシンプルさへの信仰は、製品にも、広告にも、社内の組織、直営店(アップルストア)などすべてに存在します。 「シンプルさは力」です。世の中が複雑になればなるほど真価を発揮します。 詳細なレビューはこちらです↓http://maemuki-blog.com/shohyou/business/segall-simple/ >> 続きを読む
2013/08/22 by ヨッシィー
最近のアップルは、一つの製品発表が世界規模で大きな話題となるが、そうなっている理由を考察した一冊。アップルの製品がシンプルでエレガントな理由。ジョブズの言葉を引用する。「何か問題を解決しようとする時、最初に思い浮かぶ解決法は非常に複雑なものだが、多くの人はそこで(解決策が見つかったと)考えるのを止めてしまう。しかし、ここで考えることを続け、問題をさらによく見て、たまねぎの皮をもう少しむいていくと、しばしば、よりシンプルでエレガントな解決策にたどりつくことがある。多くの人々はそこにたどり着くための時間や労力をかけていないのだ。」全体を通して「アップルってすごいでしょ?」というスタンスで書かれているため、アップル好きじゃない人にはあまりオススメしない。 >> 続きを読む
2012/05/27 by stone14
【林信行】(ハヤシノブユキ) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト(著者,作家,作者)
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
レビューのある本