読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト →会員登録(無料)
1クリック登録
最近映画を見まくっていたので読書がおろそかに。。これは合間合間に休憩で読みました。マツコって言ってることは凄く的確で面白いと思います。中村うさぎさんは名前くらいしか知らないけど興味を持ちました。 >> 続きを読む
2015/01/31 by MUSICA
人生相談って読むの好きだけど回答にその人らしさって出るね。美輪明宏さんは美輪さんらしさ佐藤愛子さんも愛子さんらしさ蛭子能収さんも蛭子さんらしさが出て笑ったけどこのマツコ・デラックスさんもマツコさんらしさが出てたよ(〃艸〃)ムフッレディースコミックでの連載されてた人生相談なので相談内容も性的なモノが多いような感じもするし相談の内容も『( ̄◇ ̄;)エッ……何言ってるのこの人?』ってのが多々あるけど、相談する本人は至って本気。本人が真面目に相談してるのでマツコさんも本気で回答マツコさんの回答はその通りで当たり前の事を言ってるんだけどあの口調で言われてるのでw(*゚o゚*)w おぉ…さすがマツコ・デラックスって思っちゃう(笑)ここにマツコさんの人柄が現れるのかな?(^_-)-☆当たり前な事が一番大切なんだと思う。*目の前にある幸せを幸せと感じる*同じ土俵に立たない、大人になった方が勝ち*人はそれぞれ幸せの意味合いが違うし人間には節度ってもんがある*人間には自由があり節度がある*テメーのケツはテメーで拭く*案外、人というものは、 ネガティブな感情からくる『負けるもんか』という気持ちが、 生きるための原動力となる。*成功=幸せでもない。 自分が幸せかどうかは自分できめるしかない。*幸せとは、若い内だけのことや老いた結果ではなく、 その道程の生き方なんだろうと思う。*会話こそがすべての人間関係の原点です……。*人間、身の丈ってある。 人並ではなく『その人並み』つまりは『その人なり』*人間が抱えきれるものには限界ってものがある。*人によって幸せの条件はさまざま。 幸せと思えた時が幸せなんだと思う。*人生の流れなんてものは、 そんな気の持ちようひとつで大きく変わる。*人生ってのは、人との交流を繰り返すこと、 コミュニケーションを重ねるってこと。*自分の人生ですもの、本当に苦手な人、 迷惑な人相手に自尊心を傷つけられてまで あわせていく必要なんてない。*人はなるようにしかならない。*子育てって面倒くさいことの連続。 子育てに限らず生きるってことは、 面倒くさいことを次々と乗り越えてゆくことよ。*『逃げる』とは『ダメな環境から自分を守るために去る』とも思える まさしく『逃げるが勝ち』 >> 続きを読む
2017/04/13 by あんコ
【マツコ・デラックス】(マツコ デラックス) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト(著者,作家,作者)
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
レビューのある本