読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト →会員登録(無料)
1クリック登録
タイトルの通り、『マネジメント』という有名な(私はビジネス書を普段多めにレビューしている割に、ドラッカー氏と『マネジメント』のことは、この本を読んではじめて知りましたが)ビジネス書の内容を実践しながら成長していく野球部の女子マネージャーのお話を書いた1冊です。似たようなタイプでいうと「まんがでわかる」シリーズなどもありますが、こういうストーリー形式にすることで、一見ハードルの高そうな人生訓や自己啓発本に親近感を抱かせるという目的については、十分達成できているかと思います。ただ、野球の話に関しては、某掲示板サイトの実況板で、「ノーバント・ノーボール戦法なんてやるわけないだろ!」という感じのツッコミがあったらしいですが…w同じように、『マネジメント』の引用箇所とその実践についても、著者の岩崎氏の個人解釈はある程度含まれるかと思います。が、正確さはともかく、上記のようなストーリー形式の本で取っ掛かりをつかみたいのであれば、読む価値はありそうです。 >> 続きを読む
2019/12/04 by ピース
「宇宙っておもしろくない。興味ない。」と思っている「もしドラ」の岩崎夏海さんが、同級生の星出宇宙飛行士をはじめとする何人かと対談して、宇宙がおもしろいかどうか探検するという話。設定がおもしろい。で、結論は・・・読んでのお楽しみ。 >> 続きを読む
2015/08/30 by Starflight
高校野球にまつわるエピソードといえば 甲子園にまつわる話ばかりがクローズアップされますが、 そこばかりにドラマがあるわけではないのです。 試合には出られないマネージャー、 大会の司会やプラカード嬢を目指す女子生徒、 地方大会を這い上がろうとする選手達 などなど みんな必死の頑張りで青春を生きているのです。 本書はそんな、 普通にいけば日の目を見なかったであろう エピソードの数々を集めて紹介したものです。 高校野球を別の側面からみつめ、 リアルストーリーならではの 感動や気づきを与えてくれる一冊だといえるでしょう。 >> 続きを読む
2015/02/02 by kengo
【岩崎夏海】(イワサキナツミ) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト(著者,作家,作者)
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
レビューのある本