読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト →会員登録(無料)
1クリック登録
モテキ?モテキなんてねえんだよ、バカ野郎ッ!!!俺は一生、ロックだ!!!高校二年生の日々沼拓郎は①勉強できない、スポーツ嫌い。②生まれたときからイジめられっ子。③もちろん彼女、いるはずもないでも彼には、月に数回のライブをライフワークとするミュージシャン「日々ロック」として活動する別の顔があった。人気は死ぬほどありません・・・あ~~。なんだこれ。気持ちいいぞ!!最初、失敗したかと思ったけどもどんどん面白くなっていきます。作中の歌詞もだんだん、身体に馴染んできていい感じです。『タイムマシーン ベイベェ』作詞作曲 日々沼拓郎今さらどうにもできないがどうにかなってほしいんだ今さらどうにもできないがどうにかなって欲しいんだどこでも行けるはずなのにどこにも行けなくなっているあの日あの時あの場所であんなことさえなかったらタイムマシーン ベイベー僕らをつれてっておくれタイムマシーン ベイベェ・・・あの日あの時あの場所であんなことさえなかったら・・・なかったらタイムマシーン ベイベー僕らを・・・ストリップ嬢との淡すぎる恋の終わりを歌った『新幹線は速すぎる』 作詞作曲 日々沼拓郎あっというまにドンドン小さくあっというまにいなくなる思い出もおもかげもあなたのこともまるで全てがうそだったかのように・・・まるで全てが・・・新幹線は速すぎる新幹線は速すぎる新幹線は・・・『今夜いますぐに』 作詞作曲 日々沼拓郎お金を返そう 今夜いますぐにあの娘に会いたい 今夜いますぐにギターを手にしろ 今夜いますぐに暗い暗い夜は 僕らをたまにどん底にするけどそれは それで いい気分今夜いますぐに 今夜いまこそ僕たちで 何かできそうだ今夜いますぐに・・・あとはRCサクセションの『宝くじは買わない』や泉谷しげるの『春夏秋冬』も作中で効果的に使われています。現在、4巻まで刊行されていますが各巻ラストの勢いというか盛り上がりは半端ないです。読む人を選ぶ作品だとは思いますがオススメです。 >> 続きを読む
2013/07/07 by きみやす
【榎屋克優】(エノキヤカツマサ) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト(著者,作家,作者)
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
レビューのある本