読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト
こんにちはゲストさん(ログインはこちら) | 読書ログ - 読書ファンが集まる読書レビューサイト →会員登録(無料)
その他のネット書店はこちら
石井貴士師の易入門。「1分間」というのは、師のベストセラー「1分間シリーズ」に合わせたのでしょうか。「1分間シリーズ」のように色使いやレイアウトに凝っているわけではなく、1色ずりだし普通のレイアウトです。 薄っぺらそうなタイトルにかかわらず、内容は真摯です。 六十四卦の説明では、石井師が占った占例も掲載されています。 本書は、黄小蛾師の『黄小蛾の易入門』に似た感じの入門書だと思いました。 アマゾンカスタマーレビューで「入門書として黄小蛾先生の名著もありますし、本書から入門する必要はないと思います」という指摘もありました。 まあ入り口が色々幅広くある方が裾野も広がると思います。 石井師は「人とほとんど話したことがない」状態から大学受験も就職も起業もプチリタも成功し、占いや速読を教える立場になられました。 一方、私は周易や手相や算命学を始めとした占いや速読や能力開発を始めとして(石井師のタロット講座や速読講座のDVDも受講した)、HPもメルマガもブログもツイッターも色々と熱心にした割には全然ものになっていないし評価もされていないし結果も出ていません。 私は努力した割に人生に失敗し、占いや速読もマスターできず人とほとんど話せないままです。 易タロットでいうと、53 風山漸 の逆位60 水沢節 の逆位だと思います。 やはり「やればできる」というのは気休めに過ぎない、「やればできる人もいる」「やってもできない人はいる」というのが本当のところだ、と思えてくるのです。 しかし、本書の「あとがき」で石井師は「潜龍元年」について書かれています。 私も本日を「潜龍元年」として今までの遅れを取り戻して励んでいこうと思います。 http://iching.seesaa.net/article/445043361.html >> 続きを読む
2016/12/20 by 荒馬紹介
「石井貴士の1分間 易入門」のレビュー
amazonでレビューを見る
石井貴士の1分間 易入門 | 読書ログ
ページの先頭に戻る
会員登録(無料)
レビューのある本
最近チェックした本