【“西洋の星”盗難事件】 The Adventure of "The Western Star” (The Sketch誌1923年4月11日号) 〈西洋の星〉〈東洋の星〉と呼ばれる大粒のみごとな双子のダイヤモンドの盗難予告の手紙が送りつけられた。 このダイヤは、もともと中国の寺院の神像の眼にはめ込まれていたという逸話があるという。 ポアロはダイヤモンドを守ると受け合うが…。
【マースドン荘の悲劇】 The Tragedy at Marsdon Manor (The Sketch誌1923年4月18日号) 多額の保険金を掛けた直後に死んだ男の調査を請け負ったポアロ。 医者は脳内出血と診断したが、保険会社は若く美しい妻に金を残すための自殺を疑っていたのだ。 亡くなった男のそばにはカラス打ち用ライフルが残されていた。
【安アパート事件】 The Adventure of the Cheap Flat (The Sketch誌1923年5月9日号) ロンドンの一等地の贅沢なアパートが、相場380ポンドが80ポンドで貸し出されていた。
【百万ドル債券盗難事件】 A Million Dollar Bond Robbery (The Sketch誌1923年5月2日号) 百万ドルもの自由公債が輸送中の船で盗難に合い売られてしまった。 密室空間の船内では公債は発見できず。
ポアロが、がっかりするほど単純な事件という通り。簡単すぎ。
【エジプト墳墓の謎】 The Adventure of the Egyptian Tomb (The Sketch誌1923年9月26日号) 古代エジプトのメンハーラ王の墳墓の発掘に関わる人が立て続けに死亡する事件は王の呪いだと世間を騒がせた。 護身を依頼されたポアロは真相解明に乗り出す。 王の呪いは本物なのだろうか?
【グランド・メトロポリタンの宝石盗難事件】 The Jewel Robbery at the Grand Metropolitan (The Sketch誌1923年3月14日号) 見栄張りの富豪が集まるブライトンの有名ホテルで、非常に高価な真珠の首飾りが盗まれた。 その場に居合わせたポアロは真珠の奪回に乗り出す。 一見密室に見えたホテルの客間での盗みのトリックとは?
【首相誘拐事件】 The Kidnapped Prime Minister (The Sketch誌1923年4月25日号) 名実ともに英国のリーダーである首相が重要な国際会議出席のため、フランスへ渡った直後に姿を消した。 国際的陰謀の解決を依頼されたポアロは時間までに首相を無事に発見しなければならない。
【ミスタ・ダヴンハイムの失踪】 The Disappearance of Mr. Davenheim (The Sketch誌1923年3月28日号) 銀行家、ダヴンハイム氏がある日忽然と姿を消した。 家の金庫は荒らされ、池には彼の衣服が投げ入れられ、指輪が質入れされていた。 彼の生死は?生きているとしたら、どこに?
「木の葉を隠すなら森の中」ってのは、ブラウン神父でした。
【イタリア貴族殺害事件】 The Adventure of the Italian Nobleman (The Sketch誌1923年10月24日号) 高級アパートの一室で起こった殺人事件。 死の間際に医者に助けを求める電話がかかり、ポアロと医者が駆けつけると…