- 1~8件 (全8件)
評価:
読了日:2016/04/27
投稿日:2016/04/27
コーヒー専門店の看板娘がテロを起こす! 婚約者がゲリラ豪雨で死んでしまい悲嘆にくれていたが 常連客との会話で復讐に(理不尽な)突き進む。 テロを起こす理由がゲリラ豪雨をなくすため沿岸で海風を遮っている 大型商業施設で大量殺戮をし施設を解体させるようにするという… 目標は2000人! なん...
評価:
読了日:2016/04/22
投稿日:2016/04/22
最新技術を駆使する化学プラント。 危険な化学物質を扱うため最新の自立型産業ロボット「タウ」が活動している。 その工場からフッ化水素が漏れだし大量の死者が! なんと「タウ」が暴走してフッ化水素のタンクを破壊しているのだった… と、面白そうなんですが・・・がっかり。。。 「タウ」の暴走、主役と...
評価:
読了日:2016/04/21
投稿日:2016/04/21
このエッセイを読んでますます好きになった。 あのレストランには行っているのだろうか? ピングドラム見てないんで見ます!!
評価:
読了日:2016/04/18
投稿日:2016/04/18
シリーズ2作目。 はて、なんでしょうかね…いまいちですね…。 というか熱中できない?みたいな。 前作はなかなか良かったんですが。 塔子が主役だけど影が薄いというか、 殺人分析班みんながちょっと薄いような。 では、犯人がインパクト大かというとそうでもなく。 難しいもんですね・・・
評価:
読了日:2016/04/13
投稿日:2016/04/13
大好きな櫛木さんの新刊。 いじめと言うなの暴力で従兄弟が意識不明になり従兄弟の妹も蹂躙されて しまった櫂。 15歳で死ぬことを決めている文稀。 同級生だが会話も接点もなかった二人が文稀の従兄弟の復讐に! 復讐の前に予行練習として同じような少年犯罪を犯した奴を闇討ちしていく。が、従兄弟の...
評価:
読了日:2016/04/12
投稿日:2016/04/12
最初に一人の男が車で信号待ちをしていると突然目が見えなくなった。 真っ暗ではなく真っ白に・・・ そしてそれは伝染していった。。。 失明した人と感染が疑われる人は閉鎖されていた 精神病院に強制隔離されて自分たちで生活していくことに。 だた一人、目が見えるのに見えないふりして夫についていった女...
評価:
読了日:2016/04/02
投稿日:2016/04/02
SNSが行き着く世界を描いたディストピア小説。 世界最高のインターネットカンパニー「サークル」 そこはネット上にある個人の多数のID、パスワード、メールアカウント、 支払いなどを1つに統合することで圧倒的なシュアを持っている。 友人の口添えでサークルに転職した主人公メイは期待に答えて ...
- 1~8件 (全8件)
降りる人さんの読書レビュー | 読書ログ