評価:
読了日:2016/07/17
投稿日:2016/07/30
メシアをつくりませんか? 温暖化の影響か氷河が崩れそこから現れたのは巨大な船。 それは方舟なのか? その船から木簡がみつかり記号が書いてあるがなにかわからない。 なんとその木簡にはDNAが書かれていた! そのDNAをもとにして。。。 というような話ですw この人のは何作か読んでいる...
評価:
読了日:2016/07/18
投稿日:2016/07/30
最強吸血鬼と人間と吸血鬼をも捕食する者、三つ巴の戦いの話。 面白いしグロいしでいいんだけど・・・ 色んな謎がほったらかしのままで・・・ とくにミカのこと。 対吸血鬼用兵器が凄いんだけど凄すぎて人間が使えないってw 最強吸血鬼が対吸血鬼用兵器を使って捕食する者と戦うとかもうw シリ...
評価:
読了日:2016/07/19
投稿日:2016/07/30
小松左京賞で佳作だった作品。 爆音とともに球形に囲われたとこに囚われた人たちのサバイバル。 壁から現れた玉に襲われ?壁に取り込まれた人はゾンビになって戻ってくる。 死んだ人も同じようにゾンビになって戻ってくる。 ゾンビが死んでも同じように戻ってくる。。。 訳の分からない世界でSF作家が...
評価:
読了日:2016/07/20
投稿日:2016/07/30
なにかで見かけて気になっていて購入した本。 女子校の象徴ともいえる女生徒が学校で死んだ。 同じ文学サークルの女生徒たちが定例の闇鍋パーティーで 死んだ生徒のことを書いた作品を一人ずつ発表していく・・・ なかなかにブラックw 怖いねー女のたちは・・・ が、最後は予想がつきますね、これは...
評価:
読了日:2016/07/21
投稿日:2016/07/30
小松左京賞受賞作品ということで読みました。 結構、崩壊している日本。 ゴミの収集もしなくなってゴミが溢れかえっている町。 そこでの青春物といっていいかな? さぐっていく謎みたいなのあるけど、 ちょっとそれは・・・って今の時代の僕は思いますねー 脇役のほうが魅力的だけどけっこう死んでい...
評価:
読了日:2016/07/24
投稿日:2016/07/30
藤井太洋さんのを読むのは2作目〜 ざっくり言って軌道上の宇宙のテロ物です アニメの「プラネテス」とか思い出しちゃった。
評価:
読了日:2016/07/25
投稿日:2016/07/30
平山夢明さんのデビュー作だったような。 平山さん版「羊たちの沈黙」ってとこです。 冒頭からしばらくは正直読みにくかったですー が、中盤以降はなかなかいい感じに。 けっこう殺戮シーンとかがグロいです。 文庫とかなってなくて廃版なっています。 アマゾンの中古価格がかなり高額です!! ...
評価:
読了日:2016/07/26
投稿日:2016/07/30
怖いねー ストーカーものにいつもの仕事の感じがプラスされています。 雫井脩介さんの火の粉が好きな人はあいそう〜 しかし主人公の家族はいいね!
評価:
読了日:2016/07/28
投稿日:2016/07/30
カバーの男の人が眼鏡かけると読友さんにそっくりw 登場人物にエス氏やエヌ氏だけじゃなく一般的な名前の作品もあったな〜 レビュー見て読んだよシリーズです!
評価:
読了日:2016/07/29
投稿日:2016/07/30
マジかよ…車のフロントウィンドウに唐揚げってよ… 陣内さん、俺さ検索しちまったよ… なかなか考えさせられました。 たまたま事故を起こして相手を死亡させた場合の人と 殺意を持って車をぶつけようとしたけどほんの偶然でぶつけられなかった人。 運転は気をつけよう(いつも気をつけてるけど
降りる人さんの読書レビュー | 読書ログ