- 1~7件 (全7件)
評価:
読了日:2013/05/07
投稿日:2013/06/07
夜桜四重奏という如何にも音楽やってそうなタイトル。 ジャケットに楽器を持った女の子。 完全に騙されました、音楽まったく関係ない話でした。 作者がヤスダスズヒトというイラストメインの人だけあって絵はとてもよいのですが、ストーリーは微妙かなという印象です。 イラスト集だと思って読む分...
評価:
読了日:2011/06/30
投稿日:2013/05/30
ミックスやマスタリングの本は数多く出ていますが、ただ純粋に「音を大きくすること」だけに焦点をあてた男らしい一冊です。 この本に出会うまではただ音圧を稼ぐために漠然とコンプレッサーやリミッターを使用して潰せばいい、と考えていましたがそもそもコンプレッサーの意味や具体的な使い方まで丁寧に解説してあ...
評価:
読了日:2010/03/30
投稿日:2013/05/30
DTMを初めてやる人、sonarを初めて触る人にオススメです。 文章ではなく画像やイラストメインで一つずつ丁寧に解説されているまさに初心者向けの一冊。 特にバンドサウンドの音楽を制作したい、という人に向いています。 ギターや歌の録音や修正の仕方が事細かに写真付きで説明してあり、フリーソ...
評価:
読了日:2009/04/30
投稿日:2013/05/31
暇つぶしに買ってみたものの、解説が詳しく、かなりマニアックなメーカーまで紹介されていて勉強になりました。 ただ、有名なギターよりアニメなどで使用されたもののほうが詳しく解説されており、SGスペシャルやムスタングがカラーでテレキャスターが二色刷りページで紹介ってどうなの?ということで評価は低めで...
評価:
読了日:2008/06/04
投稿日:2013/06/04
一巻にすでにレビューがあったので二巻から。 作者の浅野にいおさんの独特な世界観を元に、大学を卒業してもダラダラとバンドを続けていく大真面目にダメなことをしてる主人公を描いた作品です。 ライブや演奏のシーンを漫画で表現することはとても難しいことだと思いますが、臨場感のある描写に引き込まれました...
評価:
読了日:2008/06/03
投稿日:2013/06/03
ファイナル・ファンタジーシリーズの楽曲をロックバンド形式でアレンジしたThe Black Magesのバンドスコアになります。 スクウェア・エニックスの現・元社員から構成されたメンバーでリーダーが実際にゲーム内音楽を制作していた植松伸夫という、FFシリーズとバンドが好きな方にはたまらないバンド...
評価:
投稿日:2013/06/03
当時流行っていましてネタで購入したギターの教本ですが、最初の1ページ目からアホみたいに難しくて笑いました。 この本を購入してから4年近く経ちますが、未だに最初のトレーニングフレーズすら弾けません、メタルでピロピロ早弾きしてる人ってすごいんだなって思います。 いつか弾けたらいいなと思いつつ...
- 1~7件 (全7件)
janetさんの読書レビュー | 読書ログ