評価:
読了日:2021/09/30
投稿日:2021/10/10
絵が大きくて見やすかった。 色もはっきりしてるので、 小さい子ども(現在8ヶ月)でも喜んでくれる。 じどうしゃ ぶーぶー ぶーぶー🚗 ひこうき ぶーん ぶーん ぶーん✈ 絵本を動かしながら読んであげると 目で追いながら楽しそうに笑ってくれていた。 表紙が赤いから目に...
評価:
読了日:2021/09/30
投稿日:2021/10/11
粘土で作ったようなお顔と、カラフルなお化けたちは、 赤ちゃんの守り神だそうです。 タイトルの「だっだぁー」や、「ぶっひゃひゃぁー」、 「だらっ だらっ」 「むちゅ むちゅ」なんて言葉たち。 顔の表情でなんとなく分かるけど 赤ちゃんには分かるのかな〜🤔 声色や、リズムを変えた...
評価:
読了日:2021/09/30
投稿日:2021/10/10
いぬ、ねこ、ぶたさん ページをめくるごとに新しい動物が増えて… わんわん、ニャーニャー、ブーブー 鳴き声を真似しながら見せてあげていたけど 食いつきはいまいち。 まだちょっと早かったかな😅(8ヶ月時点) 動物の絵と、鳴き声が書いてあるのですが、 めくるごとに動物の鳴き声も増え...
評価:
読了日:2021/09/13
投稿日:2021/09/13
あるかしら書店。 〇〇って本あるかしら?って聞くと 店のおじさんが色んな本を見せてくれる。 月光本 月明かりの下でしか読むことが出来ない本。 なんてロマンチックなんだろう。 本当にそんな本があったら、素敵だなぁ。 お墓の中の本棚 1年に1度のお墓参り。 ...
評価:
読了日:2021/08/21
投稿日:2021/08/21
息子ちゃん預かってもらって時間ができたので、 息抜きの読書です(*´ω`*) 久しぶりに有川さんの本を読みましたが、 もうさすが、これでもか!と有川節が炸裂していて読み応えのある作品でした。 映画やドラマを作る上でなかなか表には出てこない制作会社のお話。 現場で搬入したり、お茶場作...
評価:
読了日:2021/06/13
投稿日:2021/07/04
出産を控えて、入院中に読める本が欲しいと購入した一冊。 実際入院してみると、術後の痛みや母子同室も始まり、 読み終えたのは息子ちゃんが4ヶ月を過ぎた頃(;・∀・) 少しずつ自分の時間をもてる余裕ができましたが、 コロナの時期ということもありお出かけ出来ないので、 読書で気分転換を(*^_^...
評価:
読了日:2016/12/11
投稿日:2016/12/22
なんとか読了しましたー!! 初めて読んだ時は台詞の一つ一つがもう又吉が喋っているようにしか見えなくて、 話が全然頭の中に入ってきませんでした…。 こんなの初めてです。かなり戸惑いました。 それもそのはず。 今まで私が読んできた本たちはメディアにあまり露出してない人たちの本で、 著者が...
評価:
読了日:2016/12/10
投稿日:2016/12/22
いやー、すごい!!良かった!! 何度読み返しても良い!! えんとつ町に住むルビッチとプペルの物語。 お話はもちろん良いのですが、とにかく絵がキレイ!!! 一番感動的なシーンの絵が特にキレイすぎて、 またグッとくるわけです。 しかも、この絵本。個展でも話題になっていますが、...
評価:
読了日:2016/12/08
投稿日:2016/12/22
甘~~~~~い!! 甘々全開です!!! 原作読んでいてもなお楽しめるのは良いですねー♪ ストーリー的には原作 別冊1巻の途中ですので、 次はどこまで進むのか?!楽しみですねー(^^* 特別編に出てきた体力∞(無限)カップルっていうのが何気に好きでした(笑) あれだけ訓練し...
評価:
読了日:2016/12/02
投稿日:2016/12/02
あー!!面白かったー!!! 古典部シリーズの魅力は健在です!! 発売日当日に買ってはみたものの、 図書館本も期限が迫ってるし我慢してた。 けど… やっぱり読みたいー!! ってことで読み始めたら止まらない止まらない…!! 久しぶりに夜更かししての一気読みでした!!! ...
starryeyedさんの読書レビュー | 読書ログ